歩く歩くアプリ第二弾【江戸を歩く】

きっと役立つ
大江戸今昔めぐりのアプリ
前回の歩く歩くアプリに続き、今楽しいアプリをご紹介します。
歴史が好きな人にはたまらない、江戸時代を回想して、今の住所と照らし合わせて、昔の大名はどこに住んでいたのだろうとかわかるアプリ。
特に目を引いたのが、新大久保(今や高校生の聖地)の百人町、江戸時代のマップならその名の由来がすぐわかる。
現地に行ったことがある方はわかると思いますが細い路地ばかりある街が新大久保なんですね、その路地がきちんと一人の侍の家になっているんですね、100人の鉄砲隊ですね
そこからこの地名が付いたんですね。
私のYouTubeの世田谷線の上町駅にある世田谷城もこのマップには載っています。
面白いですね。ちなみにこちらの動画です↓
東急世田谷線【上町】【世田谷ぼろ市】【世田谷城跡】三軒茶屋まで8分の非常に便利な街、毎年開かれるぼろ市で有名です。田園都市線、京王線、小田急線に乗り換え可能な沿線です。
【住みやすい点】・治安が良い住宅街 ・商店街がある ・古着屋、骨董屋が多くある ・ぼろ市が開催される・スーパー1件 コンビニ6件 他商店街2件【アクセス】・新宿駅   24分 乗換1・渋谷駅   24分 乗換1・池袋駅   35分 乗換1・品川駅   47分 乗換1【家賃相場】・1R  6.7万・2DK 12.3...
街のど真ん中に城の跡、今皆さんが住んでいるところも江戸時代には誰かのお屋敷跡かもしれません。
今日はこのへんで、

コメント

タイトルとURLをコピーしました