東京便利帳

地下鉄乗換マップとは?

乗換マップは誰が生み出した駅に掲出されている「のりかえ便利マップ」を生み出した女性。株式会社ナビット代表取締役 福井 泰代様東京の地下鉄は出口間違えると一駅ぐらい平気で移動するはめになる、これは何年東京に住んでいても経験する事、知らない駅で...
【昭和から令和へ】

京王井の頭線の4駅を巡る

下北沢・永福町・浜田山・久我山へ参上本日、ご紹介する街は、私の好きな京王井の頭線、大学時代、良く遊んだ街、【下北沢】当時の面影は全くなくなりましたが、駅が開発され小田急線が地下へもぐってしまったからです。新しく生まれ変わった街もまた素晴らし...
【老害からの老賢】

本当に留学生は優遇されているのか?

「国費留学生 おかしい」「外国人留学生 奨学金 おかしい」こんな話題が選挙時に特に目にします。注目を集めるので、(どの国でも同じですが!)注目を集めたい人が、(選挙人、活動家等)外国人をターゲットにして、矛盾点があるかの如くマイクやSNSを...
【老害からの老賢】

留学生対象インターンシップ

留学生をインターンシップとして受け入れる企業を募集新潟県長岡市、留学生を受け入れる企業に対して補助(諸経費、人件費等)を行う。とても素敵なことです。弊社もコロナ前に東京で、留学生の就職を斡旋する事業を起業しようと動きましたが、、、、なかなか...