東京散歩動画

県境、東京埼玉の県境

東京都竹ノ塚・埼玉県谷塚の県境東京都と埼玉県の県境、本日は何かと話題の【足立区】の伊勢崎線、竹ノ塚と谷塚の駅を散策してきました。県をまたぐと車ナンバーがまず違うし、空気感が違いますね。東京と埼玉の違い歩いてみると面白いですね、いろいろ空気感...
【シニアライフ】

シニア世代だからこそSNSを始めよう

シニアこそこれからSNS(YouTub、TIKTOK、Instagram)などの利用が不可欠"SNSは学びの新たな道、知識を共有しよう"■SNSは学びと知識共有のプラットフォームです。"SNSを通じて社会に参加し、声を届けよう"■シニア世代...
【シニアライフ】

スマホの備品➊(イヤホン)

スマホで動画を見るには必要です出車内、バス内、カフェなどで動画を観るには必要なアクセサリーそれがイヤホンです。私の知る限り、電車内でシニアの方がイヤホンをしているのをあまり見かけないので今回投稿してみました。でもメーカーも多数、価格もまちま...
シニアの部屋探し

50歳からの生活不安(住宅)

シニアとして生きていくあと40年(90歳まで)楽しく生きていくために必要なこと 住宅(持ち家・賃貸) 仕事(アルバイト) 仲間(地域・SNS) お金(年金・貯蓄) 趣味(新たな趣味探し)上記5項目は必要と考えます。私が勝手に考えています。1...