2025-09

【なつかしの昭和】

日本のアニメ黄金期のスタート

昭和40年代(1965年〜1974年頃)は、テレビアニメの黄金期の幕開特撮も含めて日本中の子供たちを夢中にさせました。↓動画はこちらから↓🎬 昭和40年代に人気だったアニメ・特撮✨ アニメ編 鉄腕アトム(1963〜1966)日本初の本格的な...
【なつかしの昭和】

昭和時代の遊び

昭和時代の楽しい遊び昭和40年代・50年代は、まだゲーム機やスマホがない時代。子供たちは外でも家でも、工夫して体を使った遊びや手先の遊びをしていましたね。🏃‍♂️ 外遊び・体を使う遊び めんこ:地面に置いた相手の札を自分の札でひっくり返す。...
【なつかしの昭和】

なつかしの銭湯

昭和40年代(1965〜1974年ごろ)の銭湯日本の高度経済成長期の暮らしと深く結びついていました。まだ自宅に風呂がない家庭が多く、銭湯は日常生活の大切な場でした。昭和時代の銭湯は1950年代に全国約18,000軒あったといわれている。昭和...