【シニアライフ】

【シニアライフ】

詐欺メールはこんな感じです

本気で似せている巧妙なメール毎日のように来る詐欺メール今回は私のところに来ている詐欺メールを掲載してみました。これらは全て嘘の詐欺メールこのメールの中のどこかをタップ(クリック)するとあるサイトに誘導されて、個人情報を抜き取られ足り、キャッ...
【シニアライフ】

詐欺メール多い 【後編】

こんな詐欺広告に気を付けよう-❷ とくに最近多いのが、Facebookの広告の詐欺がとても多く出回っています。有名人の写真を勝手に使った際、皆さんが知っている方にいま、下記にいますよね。 これらの広告はすべて詐欺広告です!日経新聞に似せた詐...
【シニアライフ】

詐欺メール多い 【前編】

こんな詐欺メールに気を付けよう-➊スマホを使うようになってきたらやたらと詐欺に匂いがするメール等が多く来る。最近はFacebookでの詐欺広告が多いいらしいです。今回はメールでの詐欺の事例を示し、その対処法も!■迷惑メールの事例タイトルが「...
【シニアライフ】

奥さんのために今の家の利用法

昨日のブログでは1億あったら・・・。でしたが今回は都内でしたら一軒家をお持ちの方は奥様のために(先に旦那が消えることを想定しています)最大限の利用法を考えておくこと。今、流行りの株やらFXには。。(まんまと政府の広告に乗せられない事)株なん...