都内散策:番外編住民がいない街

【昭和から散歩中】
住民が居ない街、車でしか行けないトンネルつながりの街

中央防波堤(ちゅうおうぼうはてい)は、東京都の東京湾内にある埋め立て地の一部で、主に廃棄物の処分場として使われてきました。

東京都が管理するこの地域は、廃棄物の埋め立てによって陸地が形成され、特に産業廃棄物や一般ごみの処理に利用されています。

中央防波堤のエリアは、東京都大田区と江東区との間で帰属を巡る争いがありましたが、2019年に正式に江東区の帰属とすることで決着がついています。
このエリアは現在、リサイクル関連施設やエネルギー関連施設としての活用が進められており、また東京湾の自然環境保全にも貢献しています。果物事業には直接関係は少ないですが、東京湾周辺での物流や輸送、倉庫スペースの確保などの観点から、関連するインフラの一つと言えるかもしれませんね。

税関のコンテナヤードや廃棄物処理場など、最近では東京オリンピックのボート開催場として利用されていました。

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました