東京散歩動画 池上線のレトロ感が好き 東急池上線 石川台なんと車両が3両の東急池上線、地方から来た方はみなビックリ!東京で3両しかない?さらにこの駅は木造駅舎、ホームまで段差が4段しかない、まさしくローカルなんです。でもそこがイイ、多摩川河川までも歩いて20分程度で遊べて、自由... 2022.09.30 東京散歩動画【昭和から令和へ】
東京便利帳 東京生活で役立つ 役立つ情報、東京メトロメトロの改札を入るとほとんどが階段を降りることになる。その階段を降りると、すぐの柱に乗り換え出口案内と書かれた大きな入り紙がある。皆さんは一度は目にしてるはず。東京のメトロは出口が何か所もあり、乗換口もバラバラ、下手す... 2022.09.17 東京便利帳【昭和から令和へ】
【昭和から令和へ】 大井町深掘りします。 大井町 【グルメ編】 老舗#ラーメン永楽(焦がし葱ラーメン、もやしラーメンが本当はうまい)#ブルドック(大盛洋食)#丸吉飯店(中華)#ウナギ丸富(少し遠いいが、ジャンルが違うので)#萬来園(中華)#吉田家(そば懐石、私は大好きです。)#プロ... 2022.09.05 【昭和から令和へ】
【昭和から令和へ】 多摩川線 鵜の木駅 東急多摩川線 鵜の木川崎へ便利、鵜の木駅は多摩川河川でも遊べて、賃料や物価も安く初めての東京生活ではいい沿線です。並行で走っている東横線は賃料が高めで、若い方にはこちらの沿線がお薦め、多摩川駅で同じホームで東横線への乗り換えも可能で便利です... 2022.09.03 【昭和から令和へ】